「昔」はいろんな言い方がありますが、カジュアルな会話のなかで「これは昔はなかったね」と言いたい時は They didn't have this back in the day または They didn't have this before のように言います。Back in the day は「当時は、昔は」などを意味します。Beforeは「昔」の他に「前」とかを意味しますので、「前まではなかったね」のようなニュアンスです。
ほかの言い方としては、They didn't have this when I was younger 「自分が若かったころにはなかった」のような言い方もできます。「ずっと昔」という感じであれば long time ago とも言えます。どうぞご参考に!
「昔はこれはここに無かった」と言うのは英語で「This didn't used to be here before」と言います。
他にも「Exist」と言う単語を使った言い方もあります:
- This never used to exist
でもこれを使った場面があまり想像できません。
「This didn't used to be here before」を会話で使うなら、例えば、故郷の街を歩きながら、新しい建物を見かけたら「This didn't used to be here before」と言えば、これは新しい建物だと言うことは伝わります。
因みに、「昔はこうでは無かった」と言うなら、「It didn't used to be this way」と言えます。例えば:
- Nowadays we have high school girls wearing make-up and dying their hair. It didn't used to be this way.
「昔はなかった」は、
"There didn't use to be ~."
という表現を使うことが出来ます。
"There didn't use to be a store."
「昔はお店はなかった。」
また、「昔はあった」という場合は、"There used to be a store."
"used to"は、「以前は~だった。」という意味です。
ご参考になれば幸いです。