探求者って英語でなんて言うの?
ゲームとかに出てくる単語。(なにかを)探し求めている人という意味です。
回答
"探求者"は「seeker」となります。これは「seek」(探し求める、調査する)から来てます。
次の「searcher」は"探索者"と言う意味になりこれは「search」(探す、探る)から来てます。「inquire」は"調べる、調査する"と言う意味になり「inquirer」は"調査者、探究者"になります。
他にも「adventurer」(冒険者)や「researcher」(研究者)も場合によってはお使いになられるかと。
回答
-
quester
ご質問ありがとうございます。
seeker, searcher, inquirer以外questerも使えます。ファンタジーのゲームでquestという単語がよく出てきます。そして、quest(探求)をしている人はquesterとかperson/hero on a questと呼ばれています。
例文:I am a quester, searching for the dragon's treasure.
ご参考になれば幸いです。