世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

風邪をひいたとき気を使って頂いてありがとうございました!って英語でなんて言うの?

ホストファミリーへのお礼の手紙で使いたいです!

default user icon
Oyasaiさん
2019/08/23 07:23
date icon
good icon

1

pv icon

3629

回答
  • take care of

take care of には「世話をする」の意味で習うことが多いですね。具体的な行動をともなうイメージがありますが、日本人の言う「気遣い」はtake care ofで表しても問題ありません。ホストファミリーは生活面から精神面までのめんどうを見てくれて、家族として受け入れてくれたわけですから、take care ofで表せます。

Thank you for taking care of me when I became sick.
(具合が悪くなった時に(風邪をひいた時に)めんどうを見てくださってありがとうございます)

You took care of me when I had a bad cold. I was really happy.
(風邪をひいたときにめんどうを見てくれました。とても嬉しかったです。)

表現はシンプルですが、感謝の気持ちは十分に伝わると思いますよ。

参考になれば幸いです。

Yutaka K やわらか英語コーチ
回答
  • Thank you for taking care of me when I had a cold.

  • Thank you for your concern when I had a cold.

  • Thank you for your consideration when I had a cold.

take care of は「世話をする」のようなニュアンスです。
また、「お気遣い」は英語で consideration と言うことができます。
concern は「ご心配」のようなイメージになります。

例えば Thank you for your consideration で「お気遣いありがとうございます」です。
Thank you for your concern で「ご心配ありがとうございます」と英語で言えます。

good icon

1

pv icon

3629

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:3629

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー