世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「オープンスクール」って英語でなんて言うの?

日本語で、学校説明会を「オープンスクール」と表記することがありますが、英語として通じるのでしょうか。

female user icon
Rieさん
2019/08/26 12:11
date icon
good icon

16

pv icon

11572

回答
  • Open day

ご質問ありがとうございます。

私はずっとオーストラリアに住んでいるのですが、オーストラリアでは、オープンスクールのことをOpen dayと言います。

少し気になって、アメリカ人の主人にも聞いてみたのですが、やはりアメリカではOpen dayとは呼ばないらしく、Orientationなどと呼びそうです。

もしかしたら各国ごとに違った呼び方をするのかもしれませんね。
一応、オーストラリアとイギリスは似ているので一緒の呼び方をするかもしれないです。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • open day

質問をありがとうございました。

他の答えたように、答えが国によって異なると思います。

イギリスでは、オーストラリアと同じように「open day」とも言います。
例えば:
university open day
- Are you going to any university open days?
- 大学のオープンキャンパスに行くの?
high school open day
- I am volunteering at my high school open day.
- 高校のオープンスクールでボランティアをしています。

大学の場合は、「campus tour」や「tour day」とも言います。例えば:
Oxford university just announced their tour day schedule.
オックスフォード大学はちょうどオープンキャンパスのスケジュールを発表しました。
Are you going to go on a campus tour during the summer holidays?
夏休みにオープンキャンパスに行くつもりですか?

good icon

16

pv icon

11572

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:16

  • pv icon

    PV:11572

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー