世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

辺境の地って英語でなんて言うの?

中心地とか都会から離れた僻地のことを「辺境の地」と表現します。

default user icon
naganoさん
2019/08/28 00:37
date icon
good icon

6

pv icon

10654

回答
  • a frontier

  • a remote region

"辺境"は「a frontier」や「a remote region」で表現できます。「frontier」の方は辺境に加え"未知の領域"や"境界地方"と言う意味も兼ねてます。

次の例の「a remote region」は「remote」で"遠方の、人里離れた"または"へんぴな"と言う意味で"地域"は「region」で表現してます。


・I grew up in a frontier town(私は辺境の町で育ちました)
・He moved from a remote region(彼は辺境の地から引っ越して来た)

回答
  • outskirts

  • remote area

中心地や都会から離れた場所は、英語で「outskirts」や「remote area」と表現されます。「outskirts」は主に大きな都市や町の外れや周辺を指すのに対し、「remote area」はより人里離れた、アクセスが不便な地域を指します。どちらも辺境の地、僻地という意味合いで使えます。

例えば、以下のように使います:
- The village is in the outskirts of the city.
- He lives in a remote area, far from the hustle and bustle of the city.

関連語リスト:
- backcountry (未開の地、奥地)
- hinterland (内陸の僻地)
- wilderness (原野、荒野)
- boondocks (人里離れた田舎)
- frontier (国境地帯、辺境)

good icon

6

pv icon

10654

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:10654

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー