good for nothing「何の[ため](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/93378/)にもgoodにならない」→「しょうもない」となります。
The story is good for nothing.「その[話](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/56403/)はしょうもない」
He is good for nothing.「彼はしょうもない」
といった様に使えます。
Stupid =[バカ](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/34511/)、[くだらない](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/59/)
Dumb =[アホ](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/4151/)らしい、くだらない
この二つは同じ意味です。
My stupid ex boyfriend =私のしょうもない元彼
That's a dumb excuse =それはくだらない言い訳だね
Silly =くだらない、おかしい
同じ「くだらない」と言う意味でもこちらだと少し愛嬌があって柔らかいニュアンスなので怒ってたり嫌いな相手にはあまり使わないです。
Stop being silly, or I'll kiss you! =くだらない事ばっか言ってるとチューしちゃうぞ!
ひゅーひゅー
「しょうもない」を「つまらない」というニュアンスで解釈した場合の例をご紹介します!
boring:人や物などが「つまらない」「退屈だ」というときに使います。
例)
The latest TV series is so boring!
最近のTVドラマがまじでつまらない!
lame:ダサい、クールじゃないという意味のスラングです!
例)
Look at his T-shirt! It says "Samurai". Oh no, that's really lame!
彼のシャツみて!「サムライ」って書いてある!ああああそれはダサい!
sucks:最悪、くだらない、よくない
→映画やドラマでもよく耳にするスラングですよね!何かにがっかりした時や、イラっとした時によく使われます。
例)
This TV game sucks! It's too complicated!
このゲームくだらねー!ムズすぎ!
boringは「退屈な、つまらない」といった意味なので、「しょーもない話」とか「しょーもない男」などの場合にも使えます。
例)
That movie was boring.
「その映画はしょうもなかった」
He is boring.
「彼は退屈だ」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
ご質問ありがとうございます。
・「lame」「boring」
=しょうもない、つまらない
(例文)That story was so lame.
(訳)話がしょうもなかった。
(例文)The movie is boring.
(訳)映画がつまらない。
便利な単語:
movie 映画
story 話
お役に立てれば嬉しいです。
Coco