横浜中華街でチャイナドレスで写真を撮れるところがあります。英語で「チャイナドレス」の言い方を教えてください。
1 Chinese dress
『チャイナドレス』を和製英語として訳すと、China dressとなりますが、Chinaは、『中国』という意味の名詞になるので、形容詞Chineseを使うのが良いかと思います。
『ドレス』のことは、英語でdressと言います。女性が着る服のことをdressと言い、男性の場合は、suitと言ったり、男女ともにclothesと言うこともあります。
2 Chinese traditional dress
『チャイナドレス』=『中国の伝統的な衣装』のことでもあるかと思います。
よって、『伝統的な』という意味の形容詞traditionalを付け加えてみました。
英会話講師のKOGACHIです(^^)/
「チャイナドレス」はChinese dressと言います。
「中華料理」などもChinese foodと言いますが、
「中華街」はChinatownと言います。
以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/
★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★
see you soon♪
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」