世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

迷子のお子様をお預かりしています。お連れ様は至急○○までお越し下さい。って英語でなんて言うの?

店内放送の呼び出しで使いたい。

female user icon
tacoさん
2015/11/23 20:27
date icon
good icon

29

pv icon

24912

回答
  • Attention customers. . .

Attention customers. We have a lost child at the ~.
If his/her parents are in the store, can you please come to the ~ .
Thank you.

「迷子のお子様をお預かりしています。お連れ様は至急○○までお越し下さい。」

迷子:a lost child
*at the ~ の空欄には場所を入れてください。例えば、

1階インフォメーション: the information counter on the first floor

DMM Eikaiwa バイリンガルチーム
回答
  • Attention please. We have a small boy/ girl at our lost child center.

  • If you're with the boy/ girl, please come to the lost child center.

英語のアナウンス、日本にしか住んだことない自分なんかは
たまに海外に行くときくらいしかなかなか聞くことはないですが、
聞いたら忘れないようにはしています。

なんどか耳にし、ああ、こういう風に言うのか、
と思った記憶があります。

もちろん細かい表現などお店によっては違うとは思いますが、
ノンネイティブの自分からは知っている最もシンプルなものを
あげておきます。

good icon

29

pv icon

24912

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:29

  • pv icon

    PV:24912

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー