試着室って英語でなんて言うの?
試着をしてみたいので、試着室を探しています。聞き方を教えてください。
回答
-
changing room
こんにちは。質問ありがとうございます。
Fitting roomという人もいますが、(少なくてもアメリカでは)changing roomと言うのが普通です。
To change は「変わる」や「着替える」という意味の動詞です。なのでchanging room は「着替える部屋」すなわち「試着室」という意味になります。
例
試着室はありますか?
Is there a changing room?
またの質問をお待ちしております。
回答
-
changing room
-
fitting room
こんにちは。
ご質問いただきありがとうございます。
試着室は「changing room」や「fitting room」といいます。
「changing room」には「更衣室」という意味もあります。
お役に立てれば嬉しいです。
回答
-
changing room
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:
・changing room
changing room で「試着室」を表すことができます。
ちなみに試着したい場合は Can I try this on? などのように言うと伝わりやすいです。
ぜひ参考にしてください。