いわゆる「デジャブ」ってやつで、前にもどこかで全く同じ場面に出くわしたことがあるような体験を英語で言いたい。
「have + 過去分詞」は文法で『現在完了』と呼ばれています。
過去から現在までの間の経験をを表すのに使うことがあります。
今回の言い方にはピッタリです。
have seenの部分が現在完了で、「これまでに見たことがある」という意味です。
回答したアンカーのサイト
にがみ塾
こんにちは。
・I've seen this before.
これ見たことある。
シンプルに上記のように言うこともできます。
「デジャヴ」は英語でも Deja Vu と言いますので、そのまま伝えても大丈夫です。
例:
This is deja vu.
これ、デジャヴだ。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
I've seen this scene before.
このシーン見たことある。
I feel like I've seen this before.
このシーン見たことあるような気がする。
seen this before は「前に見たことがある」という意味の英語表現です。
お役に立ちましたでしょうか?
英語学習応援しています!
・「I think I've seen this before.」
(意味)このシーン前に見たことがあるかも。
<例文>I think I've seen this before. Maybe I watched the movie a long time ago.
<訳>このシーン前に見たことがあるかも。もしかしたら昔映画見たかも。
・vocabulary:movie 映画
ご参考になれば幸いです。