世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

1個って英語でなんて言うの?

1個、2個、3個と数える時の「1個」って英語で何て言うのでしょうか?

default user icon
shiroさん
2019/10/04 14:52
date icon
good icon

21

pv icon

16236

回答
  • one

こんにちは。

個数を数える時は数字の「one」を使います。
・1個:one
・2個:two
・3個:three

「1個」の場合は「a/an」も使われます。

◆例文
・There's a big apple.
「ここに大きなりんごが1個あります」

参考になれば嬉しいです。

回答
  • one

「個」に当たる単語が英語にはないので、単純にoneと言います。
例えば、
「1個のボール」はone ball
「1冊の本」はone book
「1枚のチケット」はone ticket
「1代の車」はone car
「1人の生徒」はone student
です。

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

回答
  • one

  • a/an

「1個」は「one」または「a/an」で表すことができます。

「one(ワン)」は「1」という意味ですね。みんな知っていると思います。
不定冠詞の「a/an」にも「1」という意味があります。

「one」と「a/an」の違いですが、
「one」は「1」という数を強調するときに使います。

【例】

An apple a day, keeps the doctor away.
→1日1個のリンゴを食べれば、医者はいらない。(ことわざ)

Two heads are better than one.
→頭は一つより二つの方がいい。/ 3人寄れば文殊の知恵。

ご質問ありがとうございました。

回答
  • one

こんにちは。

「1個」は英語で one と言います。
「1」と同じですね。

なので、「2個」は two、「3個」は three となります。

【例】
Can I have one apple, please?
リンゴ1個いただけますか?

I would like three apples, please.
リンゴ3個ください。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • one

ご質問ありがとうございます。

・「one」
=1個
(例文)I just need one more apple.
(訳)あとりんご1個必要。

(例文)I just want one.
(訳)一つだけ欲しい。

(例文)How many do you want?// Just one.
(訳)何個欲しい?//一個だけ。

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

good icon

21

pv icon

16236

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:21

  • pv icon

    PV:16236

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー