美容院の予約電話でカットだけでなくカラーもしたいことを伝いたい。
こんにちは。質問ありがとうございます。
美容室での髪の「カラーをする」という例でしたね。
「髪を染める」の「染める」という意味のto dyeを使います。
dyeの発音は「ダイ」です。
例
カットだけではなくカラーもしたいです(染めたいです)。
I want not only a cut but also I want to dye my hair.
「カラーしたい」はI want to color my hairと言う事もありますが、dyeの方が一般的です。
またの質問をお待ちしています。