取締役会で決まった決議という時の「取締役会」って英語でどういうの?
取締役会は英語で「Meeting of Board Directors」と言います。
企業統治ではいくつか重要な専門用語がありますので、それもついでに書きます:
- Director (役員)
- 取締役会 (Board)または(Board of Directors)
- 取締役会会議 (Meeting of Board Directors)
- 年次総会 (Annual General Meeting)
取締役会で決まった決議のことは英語で「Decided at a meeting of Board Directors」と言います。
例文:
- The new remuneration committee was formed at the annual general meeting between Board Directors (新しい報酬委員会は年次取締役総会で形成された)
回答したアンカーのサイト
Julian Israel YouTube Channel
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
先のアンカーさんが回答されているので、ここでは他の例を挙げてみます。
The resolution passed by the board of directors.
とすると、『取締役会で決まった決議』となります。
役に立ちそうな単語とフレーズ
board of directors 取締役会、理事会、重役会、役員会
参考になれば幸いです。