3倍から4倍のコストがかかるって英語でなんて言うの?
優秀なコンサルタントを雇って仕事をしてもらった場合、派遣社員の3倍から4倍のお金を払わなければいけません。
回答
-
The cost would be 3 to 4 times more expensive.
こんにちは。質問ありがとうございます。
「もし~すれば、コストが高くなる」というニュアンスで、仮定形のwould beを使いました。
「倍」はtimesと言います。
3倍 → 3 times
3倍から4倍 → 3 to 4 times
日本語では「~倍のコストがかかる」と言いますが、英語では「かかる」という動詞ではなく、(もともとと比べて)「もっと高くなる」be more expensiveという言い方をします。
またの質問をお待ちしています。