世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

「効果なし」「効果あり」「十分に効果あり」って英語でなんて言うの?

ある実験の効果を、上記の3つのグループに分けて説明をしたいのですが、どのように表現したらよいでしょうか?
default user icon
Yujiroさん
2019/11/17 23:38
date icon
good icon

13

pv icon

17425

回答
  • hasn't had any effect

    play icon

  • has had some effect

    play icon

  • has had a considerable effect

    play icon

この実験が何の実験かわかりませんが、 effect「効果」を使って言えると思います。 「効果なし」hasn't had any effect(何の効果もない) 「効果あり」has had some effect(ある効果があった) 「十分に効果あり」has had a considerable effect(かなりの効果があった) 例えば何らかの薬の実験だったなら efficacious(効き目がある)を使っても言えると思います。 inefficacious (効き目がない) efficacious(効き目がある) to be very efficacious(とても効き目がある) ご参考まで!
回答
  • "hasn't had any effect"

    play icon

「効果なし」は "hasn't had any effect"(何の効果もない)と表現できます。 「効果あり」は "has had some effect"(ある効果があった)と言えます。 そして、「十分に効果あり」は "has had a considerable effect"(かなりの効果があった)と述べることができます。
good icon

13

pv icon

17425

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:13

  • pv icon

    PV:17425

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら