世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

嘘八百って英語でなんて言うの?

全部嘘だった

default user icon
Haruさん
2019/11/18 15:39
date icon
good icon

15

pv icon

8095

回答
  • a pack of lies

  • a bunch of lies

「嘘八百」は英語にも似た表現があって、a pack of lies と言います。a bunch of lies もよく使います。

That's nothing but a pack of lies.
「それは嘘八百もいいところだ。」

His marriage was nothing but a bunch of lies.
「彼の結婚生活は嘘だらけだった。」

ちょっと汚い言い方で a load of crap ともよく言います。
a load of ... で「大量の…」、crap は「糞」という意味なので、直訳すると「大量の糞」となり「全くのたわ言だ」という意味です。
ただスラングなので、使う相手は親しい友人だけにしてくださいね。

ご参考まで!

回答
  • A pack of lies

ご質問ありがとうございます。

英語で「嘘八百」は "a pack of lies"です。この表現はよく使います。
うそ八百を並べる = tell a pack of lies.

例文:
全部嘘だったよ!彼氏は私にうそ八百を並べた!
They were all lies! He told me a pack of lies.

ご参考になれば幸いです

Johnny M 横浜在住イギリス人英語講師
回答
  • Everything he said was a lie.

英会話講師のKOGACHIです(^^)/

「嘘八百」とは、調べたところ「あれこれとうそを並べたてて言うこと。 まったく、うそばかりであること。」という意味らしいので、
それなら
Everything he said was a lie.
「彼の言ったことは全て噓だった」
のように言っても良いと思います(^_^)

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

good icon

15

pv icon

8095

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:15

  • pv icon

    PV:8095

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー