世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

こっちに来て大切だと思ったことは話しかける積極性ですって英語でなんて言うの?

アメリカ留学でのアドバイスを人に教えたいです
自分から話す積極性について

default user icon
taichiさん
2019/11/19 13:44
date icon
good icon

1

pv icon

4403

回答
  • What I thought was important by coming here is the positive attitude of talking.

  • When I came here what I thought was important is assertiveness of talking to other people.

taichiさん、
ご質問ありがとうございます。

最初の言い方では、
「What I thought was important」は「大切だと思ったこと」ですね。「by coming here」というのは「ここに来て」です。「coming here」が文の最初でも使えられます。
「positive attitude」は積極性ですね。
taichiさんが言いたいのはアメリカでみんなは「自分から話しかける」とのことですね。そうだったら、2つ目の文章で使った「assertiveness」とも言えますね。「assertiveness」というのは例えば普段は自信のある人またはフレンドリーな人がもっと顔をあげて自分から話しかけますね。そういう人にassertiveと言います。

2つ目では、「When I came here」を使いましたが、これは「ここに来たら、ここに来たときなど」という意味です。文章で「ここに来て分かったのは…」という意味します。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • Coming here, what I thought was important is having the positive attitude to talk to people.

  • Coming here, the thing I thought was important is having the positive attitude to have conversations with people.

  • Coming here, the thing I thought was important is having the enthusiasm to talk with others.

ご質問ありがとうございます。それはとてもいいアドバイスです。

アメリカでそのアドバイスを教える場合には、"Coming here"(こっちに来て)を使います。他の国で言えば、"Going there"(そっちに行って)を使います。

全部の言い方は、だいたい同じ意味です。

大切だと思ったこと = what I thought was important, the thing I thought was important
積極性 = positive attitude, enthusiasm (=熱意、情熱)
話しかける = to talk to, to talk with, to have conversations (=会話する)
others = 他人

Good luck!

good icon

1

pv icon

4403

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:4403

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー