世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

そのせいかな?って英語でなんて言うの?

コンピュータの設定などを行っていて、急に故障したり動かなくなった場合、過去の出来事を振り返って「これが原因かな…?」と質問したいのですがラフに表現したいです。よろしくお願いします!

default user icon
Akihiroさん
2016/06/04 13:31
date icon
good icon

24

pv icon

44057

回答
  • Is it the cause of this?

  • I wonder if it is the cause of this.

「そのせいかな?」は
Is it the cause of this?
となります。

cause は 「原因」ですので
Is it the cause of this? は、直訳すると
「それ=it が、これ=thisの、原因=causeでしょうか」という意味ですので、質問にもぴったりです。

もしこれが、自問自答している感じで言いたいときでしたら
2番目の文のように
I wonder if this is the cause of this.
となります。

☆wonder ~かしらと思う。

回答
  • Is that what caused this error?

  • That's the cause, isn't it?

Cause;
動詞:引き起こす
名詞:原因

これを使って表現します。

例文は上から
これがエラーを引き起こした原因ですか?
これが原因でしょう?

となります。
This でも良いですが過去のことなのでthatが適当かと思います。

回答
  • I wonder if this is why ...

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

I wonder if ... is why.
〜が原因かな?

I wonder if ... is the reason.
〜が原因かな?

I wonder if ... は「〜かな?」というニュアンスの英語表現です。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

24

pv icon

44057

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:24

  • pv icon

    PV:44057

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー