回答
-
It's worth going.
-
There's value in going.
価値 = worth; value
行く価値 = worth going → go に ing をつける
がある = there is
There's value in going は文法的には正しいですが、it's worth going はほとんどのネイティブは使っていると思います。ですが、誰かにある場所などが行く価値があるか聞いている時に value を使います。例えば、do you think there's any value in going? (行く価値はあると思う?)。しかし、相手に自分の意見を言う時に worth の方が使われている気がします。例えば、I think Shinjuku Gyoen in Tokyo is worth going. (東京の新宿御苑は行く価値があると思います)。
京都の金閣寺は行く価値がある場所だと思う。
I think Kinkakuji in Kyoto is a place worth going.
他の言い方にすると:
I think it's worth going to Kinkakuji in Kyoto.
回答
-
Worth going
-
Worth visiting
「価値」は英語で "worth" 、ある場所へ「行く」ことは "go" または "visit" と言います。なので、「行く価値がある」というフレーズは "worth going" "worth visiting" と言います。
例文:
Kyoto is worth going. 「京都は訪れる価値がある。」
Kinkakuji is worth visiting, although it is always crowded. 「金閣寺はいつも混んでいるが、行く価値がある。」
ご参考になれば幸いです。
回答
-
worth going
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:
・worth going
行く価値がある
上記のように英語で表現することができます。
例:
It's worth going to Kinkakuji if you're in Kyoto.
京都にいるなら、金額時は行く価値があります。
ぜひ参考にしてください。
回答
-
worth visiting
英会話講師のKOGACHIです(^^)/
おっしゃられている内容は、
worth visiting
と言います(*^_^*)
例)
That church is worth visiting.
「その教会は訪れる価値がある」
以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/
★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★
see you soon♪