半分の部屋から海が見えるって英語でなんて言うの?
ホテルの説明で、写真を見せて「これがこのホテルから見える景色の一例です」
同じく「半分の部屋からは海が見えます!」←ほかの半分からは見えない。
と言いたいのですがなんといえばいいでしょうか?
回答
-
You can see the ocean from half of the rooms.
「半分の部屋から海が見える」というのは You can see the ocean from half of the rooms で言うことができます。
「これがこのホテルから見える景色の一例です」は This is an example of the scenery you can see from this hotel にすればいいと思います。
これが this is
このホテルから from this hotel
見える can see
景色 scenery/view/landscape
一例 an example
参考になれば幸いです。
回答
-
The ocean/sea is visible from half of the rooms.
「半分の部屋からは海が見えます、ほかの半分からは見えない。」と言うことは、「海が見える部屋もあって、海が見えない部屋もある」という意味ですね。ならば、「半分の部屋からは海が見えます!」は 'The ocean/sea is visible from half of the rooms.' / 'You can see the ocean/sea from half of the rooms.' となります。
「これがこのホテルから見える景色の一例です」は 'This is an example of the scenery you can see from the hotel rooms.'と言えます。
回答
-
Half of the rooms have an ocean view.
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば以下のような英語表現はいかがでしょうか:
Half of the rooms have an ocean view.
半分の部屋から海が見えます。
have an ocean view で「海が見える」を表すことができます。
ぜひ参考にしてください。