世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

催促されているって英語でなんて言うの?

友達から返事を催促されている。ってどういいますか。
default user icon
Rolaさん
2019/12/07 08:17
date icon
good icon

9

pv icon

21443

回答
  • being urged to~

    play icon

  • being reminded to~

    play icon

"催促されている"は「being urged to~」や「being reminded to~」と表現できますね。 最初の例では「urged」で"催促"と表現していますがこちらの場合は"促がさせる、急かされている"と言う意味になります。次の例では「reminded」で"思い出させる、注意される"と言う意味で表現しています。 例 ・My friend is urging me to reply(友達から返事する様に急かされてます)
回答
  • be reminded

    play icon

  • be prodded to

    play icon

  • be urged to

    play icon

ご質問ありがとうございます。 「催促する」はremindと言います。「〜される」は受身系ですので、be remindedになります。因みにremindの名詞はreminderです。使い方はset a reminderとかwrite a reminder(催促するためのメモを書く)です。 他の使える言葉はurgeとprodです。 例文:My friend is prodding me to reply. ご参考になれば幸いです。
good icon

9

pv icon

21443

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:9

  • pv icon

    PV:21443

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら