数学には「相似」という単語があります。
相似は「大きさは違うけど形が同じ図形のこと」です。それを説明する時に使います。
こんにちは。質問ありがとうございます。
The size is different → 大きさは違う
but → でも
the shape is the same → 形は同じ
逆にThe shape is the same but the size is differentと言ってもいいです。
「形は同じだけど大きさが違う」です。
「形」はshapeと訳しましたが、formという単語を使うこともあります。
またの質問をお待ちしています。