「エアコンの温度を上げる」「湯船の温度を上げる」など温度設定を上げるシチュエーションです。
「温度を上げる」は
turn up the heat
と言えます。
例:
Can you turn up the heat?
「温度をあげてくれる?」
部屋の温度などをあげてほしい時に言える言い方です。
例えば、湯船のお湯が冷めて、もう一度温めてほしいときの「温度を上げる」なら下のように言えます。
Can you heat up the water in the tub?
「お風呂のお湯を温めてくれる?」
ご参考まで!
"温度を上げる"に対応する英語表現は、具体的な状況によりますが、
"エアコンの温度を上げる"のような場合は、"Turn up the temperature on the air conditioner."(エアコンの温度を上げて)と言います。
"湯船の温度を上げる"の場合では、"Increase the heat in the bathtub."(湯船の温度を上げて)と言うこともできます。
また細かな点ですが、一般的に話して、空調設備に関しては「temperature」(温度)を使い、"加熱"する状況、例えば湯船のようになると「heat」(熱)を使うことが多いです。