「時間がかかる」は英語で take a while や take a long time と言います。「決める」は decide や choose や figure out と言います。
where to go は 「どこに行くか」
where I will go は同じく「どこに行くか」ですがこの場合は will が入るので未来形になり、これからまたは今後にどこに行くのか、と言うニュアンスとなります。
where I want to go は「どこに行きたいか」となります。
例:
It takes me a while to decide where to go.
I take a while to figure out where I want to go.
どうぞご参考に。
ご質問ありがとうございます。
「どこに行くか決めるのに時間がかかる」を英語にするには、強調したいことによって表現が変わってきます。その強調後が意を表すために、二つの表現を紹介します。
最初の言い方は、It takes time to decide where to goという表現です。こちらの表現は日本語に一番近く、そのまま日本語との意味になります。It takes timeの部分は「時間がかかる」という意味で、decideは「決める」です。「どこに行く」のところはwhere to go2なります。この表現は一般的な話によく出てきます。強調も特にありません。そのまま情報を伝わるための表現です。
二つ目の表現は、強調が含まれているほうです。It takes a long time to decide where to goです。最初の言い方と似ていますが、長さの強調が入ってきます。時間がかかるのではなく、「かなり時間がかかる」という強調が含まれています。a long のところです。
ご参考になれば幸いです。