普段から理不尽な上司の会議での発言に納得できなかった、とどのように表現したらよいでしょうか?
I was not convinced about an unreasonable boss's statements in the mtg.
Maedaさん
質問ありがとうございます。
「理不尽な上司の発言に納得できなかった」を英語で表現すると
「I was not convinced by my unreasonable boss’s statements.」になります。
「納得」はconvincedで合ってるのですが、convincedにはbyが付きます。
また、「普段から〜」を英語で言うと
「My boss has always been unreasonable, and I was not convinced by his statements in the meeting.」
(上司は前から理不尽で、会議での発言に納得できなかった。)
と言えます。
‘納得できなかった’ は、‘それに満足しなかった(不満だった) という表現ができ、I’m not happy with ~ で、言い表すことができます
1) ‘私はボス(上司)に満足していません。彼は理不尽です’
I’m happy with~ ~に満足している、喜んでいる ←happy 幸せの他で、こういう意味があり、よくネイティブが使っているのを聞きます^ ^
unreasonable 理不尽、道理をわきまえない ←反対語は、reasonable 合理的、適正、妥当
2)’私は上司が会議で言った事について満足していない‘
what my boss said 上司が言った事
meeting 会議