世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

映画の主人公になった気分って英語でなんて言うの?

as if I'm main character で良いのでしょうか?
お願い致します。

default user icon
Hookさん
2016/06/10 09:36
date icon
good icon

40

pv icon

37489

回答
  • I feel like (I'm) the main character in a movie.

  • I feel as if I'm the main character in a movie.

  • I feel like I'm in a movie.

上記の1番目では、「I'm」はあってもなくても大丈夫ですが、「as if」にすると、「I'm」は必要です。でも「like」の方はよく会話で使われています。

ネイティブには、上記の3番目が一番自然な表現です。「main character」とは言わなくても大丈夫です。

Tim Young Machigai.com 主催
回答
  • ① I feel like I'm the protagonist

映画のメインキャラクターは「Protagonist」と言います。

なので、「① I feel like I'm the protagonist」でも良いと思いますが、Main character でも十分通じます。

ジュリアン

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • I feel like I am the title role.

主人公の別の言い方として「title role」があります。

タイトルと同じ役柄。

映画のタイトルは主人公の名前ということはよくありますよね。
その映画のタイトルの役を演じるということで主人公となります。

Ranken 経済英語スクール代表・経営コンサルタント・システムエンジニア
good icon

40

pv icon

37489

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:40

  • pv icon

    PV:37489

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー