世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

3年間着なかったんだからたぶんもう着ないよ!って英語でなんて言うの?

衣替えにて。
捨てるか迷ってる服があるのですが、3年間着なかったので、今後もたぶん着ないと思う。

default user icon
yocchinnさん
2019/12/25 01:02
date icon
good icon

5

pv icon

7035

回答
  • I haven't worn it for 3 years, so I probably won't ever wear it again.

  • I haven't worn it for 3 years, so I don't think I will ever wear it again.

まず、「着る」は「wear」
   「3年間」は「3 years」で表します。
   「たぶん」は英語で色んな言い方がありますが、今回「probably」で表します。


「○○年間しなかった」は「I haven't done it for ○○years」の形になります。
ほかの動詞を入れ替えるとその動詞の過去分詞形を使います。
例:
「中華料理を3年間食べなかった」→ I haven't eaten Chinese food for 3 years.
「あの映画を2年間見なかった」 → I haven't watched that movie for 2 years.


「○○はもうしないよ」は「won't ever do ○○ again」で表現できます。
例:
「リンゴはもう食べないよ」→ I won't ever eat apple again.
「多分彼とはもう会わない」→ I probably won't ever meet him again.

全部まとめて:
「3年間着なかったんだから多分もうきないよ」→
I haven't worn it for 3 years, so I probably won't ever wear it again.

ご参考になれば幸いです。

回答
  • I have never worn it even once in 3 years, so probably I will never wear it!

  • I haven't worn it for 3 years, so I don't think I will ever wear it.

最初の言い方では、「3年に1度も着たことがないので、たぶん着ないよ!」という意味です。

二つ目の言い方では、「今私は3年間それを着ていないので、私はそれを着ることはないと思います。」という意味です。

ボキャブラリー:
even once = 1度も
never worn it = 着たことがない
probably = たぶん
never wear it = もう着ない

回答
  • I haven't worn it for 3 years, that means I'm not going to wear it anymore.

回答は既にありますので、またちょっと違う表現を挙げたいと思います。

I haven't worn it for 3 years, that means I'm not going to wear it anymore.
3年間着ていなかったということは、もう着ないんだろう。

I won't wear it anymore でも良いと思います。

他の方の回答のように ever や never が入る方が「今後も〜することはない」という表現に近いと思いますが、単純に「もうやらない」と言うなら 〜 anymore で足りると思います。

good icon

5

pv icon

7035

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:7035

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー