それは外着じゃないよ。着替えないと出かけられないよ。って英語でなんて言うの?
それは外着じゃないよ。部屋着だよ。着替えないと出かけられないよ。
外着はclothesでもいいのですか?
回答
-
You can’t go out like that. Those are home clothes. You have to change.
ネイティブのような言い方をするならこうなります。
❶You can’t go out like that. Those are your home clothes. You have to change.
(そんな格好じゃ出かけられないよ。それ部屋着でしょ。着替えないと)。
❷You can’t go out like that. You need to change.
(そんな格好じゃ出かけられないよ。着替えないと)。
部屋着は home clothes または lounge wear です。
「外着」についてですが、ぴったり当てはまる言葉は英語では無い気がします。
日本では 「部屋着」や「外着」にこだわりますが、アメリカ人はあまりこだわりません。
パジャマで外出する人もいれば、学校では普通にパジャマで来てた子もいました。
あと学校では「パジャマの日」という日もあって、子供たちみんな、パジャマで学校に登校していました。
参考に!