よく言うよ!って英語でなんて言うの?
「何を言ってるの?」等、相手の言葉に対して呆れて言うフレーズです。
回答
-
yeah right.
呆れたときに使う皮肉っぽい言い方です。
「はいはい」みたいな意味ですね。
Did you clean up your room?(部屋を片付けた?)
I was just about to do that.(今やろうと思ってたところ)
yeah right(よく言うよ)
回答
-
Speak for yourself!
-
How dare you say such a thing?
上から
なーに言ってんだ!(勝手に言ってなさい!)
よくもまあそんなことが言えるね?
に使われるフレーズです。
いろんな言い方がありますが、これらがよく使われる言い方です。
回答
-
Can you say that?
YASUさんへ
だいぶ以前のご質問への回答となり恐縮ですが
少しでも参考として頂けますと幸いです。
Can you say that? という非常にシンプルな疑問文でも、
Can 【YOU】say that?
と、youの部分を特に強く発言すれば
「それ、【あなたが】言える事なの?」
という感情を伝える事ができます。
これは他にも応用がききますね。
例えば、I made this. も、
I を強く言えば、「私が」作ったんだよ=ほかの誰でもなく
というニュアンスになりますし、
He likes me. も、meを強く言えば「他の誰でもない、私の
事が好き」というニュアンスになります。
・・・少しでも参考として頂けますと幸いです。
YASUさんの英語学習の成功を願っております。
LLD外語学院 学院長 前川 未知雄
回答
-
What are you talking about!
What are you talking about!
何を言ってるの?
疑問形ではなく、「よく言うよ!」と言い放つ感じで言うとニュアンスが伝わります。
個人的に呆れた時によく使うフレーズです。笑
省略をして
What!!
と言うだけでも伝わると思います。