会議などで、挙手にて賛否をとりたい時。
賛成の方は手を上げて下さい は、
All in favor, raise your hand.
と言う決まり文句があります。
All 全員(All の次にpeople を補ってみるとわかりやすいかと思います。)
in favor 「賛成の(状態)」という意味の形容詞句で、後ろからall を修飾しています。
raise 挙げる
短いですので、覚えるのも簡単ですね!
今度ぜひ会議で使ってみて下さい。
直訳で
賛成の方は挙手をお願いします。
If節以下を変えることで--の方は挙手してくださいという文を簡単に作ることができます。
例として
Please raise your hand if you don't feel well.
具合の悪い人は手を挙げてください。
Please could you put your hand up if you are agree with us.
賛同いただけましたら、挙手をお願いいたします。
手を挙げる put your hand up
賛成 agree
賛成いただけるのならば if you agree with us
参考までに。
回答したアンカーのサイト
ゼロからはじめるつたわる英語