朝ごはん食べてる?と聞かれたときに、
朝ごはん食べるぐらいだったらギリギリまで寝ます
と答えたいです。
よろしくお願いします。
最初の例文の「I'd rather sleep in to the last minute then eat breakfast 」は"朝ごはん食べるよりギリギリまで寝ます" と言う意味になります。こちらの例では「the last minute」で"ギリギリ"と表していますが直訳すると"最後の一分"という意味になります、ただこう言った場合はギリギリと言う意訳でも使えます。"朝ごはん"は「breakfast」になり"○○より~"は「rather」で表現しています。
次の例文は少し言い方を変え"朝ごはんを食べるのに時間を使うぐらいなら寝るのに使います"となります。こちらの例では「spend time to~」で"○○に時間を使う"と表してます。
「朝ごはん食べるぐらいだったらギリギリまで寝ます」という表現には、"I'd rather sleep in until the last minute than have breakfast." というフレーズが適しています。