世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

起きる時間めがけて10分刻みに目覚ましをセットするって英語でなんて言うの?

何回か目覚ましのアラームが鳴らないと、起きるのが不安なので、起きなければいけない時間めがけて10分刻みでアラームをセットしてます。

default user icon
yukoさん
2020/02/25 17:08
date icon
good icon

3

pv icon

6604

回答
  • I set the alarm to go off every 10 minutes towards the time I want wake up

"起きる時間めがけて10分刻みに目覚ましをセットする"は「I set the alarm to go off every 10 minutes towards the time I want wake up」と表現できますね。

こちらの例では「every 10 minutes」で"10分ごとに"、「towards」で"~に向けて、~をめがけて"と表し"起きたい時間"は「the time I want wake up」となります。

回答
  • I set my alarm to go off in 10 minutes before many times to wake up at the time I need to.

ご質問ありがとうございます。

起きるために、いろいろなアラームをセットしたというニュアンスがします。ちょっと使いづらい表現に見えるかもしれませんが、実はネーティブはこのようなフレーズをよく使います。

あとはスヌーズを含めて、アラームは何回もなるというニュアンスもします。

ご参考になれば幸いです。

good icon

3

pv icon

6604

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:6604

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー