「就職面接を行った」って英語でなんて言うの?
就職面接はjob interviewということは知っているのですが、「就職面接を行った(実施した)」のは何と言えばよいのでしょうか?自分が面接を受けたのでなく、面接を実施した側だというのがうまく伝わりませんでした。
回答
-
do job interviews
-
interview people
「就職面接を行う」(面接を実施する側)は
do job interviews
interview people
のように interview を名詞で使ったり、動詞で使ったりして言うことができます。
例:
My boss asked me to do some job interviews this Friday.
「上司から金曜日に就職面接を行うように言われた。」
このように do job interviews で「就職面接を行う」と言えます。ここの interview は名詞です。
I have to interview some people for sales positions in our company tomorrow.
「明日会社の営業職の面接をしなければいけない。」
interview は動詞だと「面接する」という意味です。
sales position で「営業職」
ご参考まで!