どれが検査済か不明なので全部捨てるか書類の取り直しが必要って英語でなんて言うの?
植物を輸入するときに事前に輸出国で検査を受けるのですが、検査の証明書に書かれている数より実際の数が多い場合は、検査を受けてない植物が入っているとみなされ、どれが検査済のものでどれが検査を受けてないものかわからないので全部捨てるか、証明書の取り直しが必要と言いたい
回答
-
It is unclear which have been inspected, so it is necessary to discard them all or re-acquire the documents.
この文章が以下のように翻訳されています。
どれが検査済か不明なので全部捨てるか書類の取り直しが必要です ー It is unclear which have been inspected, so it is necessary to discard them all or re-acquire the documents.
どれが検査済か ー which have been inspected / which ones have been checked
不明な ー is unclear / it is not clear
ので ー so / because
全部捨てる ー discard them all / throw them all out
か ー or
書類の取り直し ー re-acquire the documents / re-do the documents
が必要です ー it is necessary / you’ll have to / we’ll have to
参考になれば嬉しいです。