日本語はカタカナの単語も結構ありますが、それが英語からきているのか、それとも別の国の言葉なのか詳しくわかっていないので、その単語が通じるか確認したいです。 例えば"A"(例. クロワッサン)という単語が通じるか確認したいときは、Does "A" make sence ? になるのでしょうか?(調べたところクロワッサンはフランス語のようです)他に良い表現があれば教えてください。
「~って通じる」は確かにDoes ~ make sense?で言う事が出来ます。
例として、これから「クロワッサン」を使います。
「クロワッサン」はフランス語の言葉ですが、英語でもcroissantと言います。
Does ~ make sense?で言うと、Does "croissant" make sense?になりますが、
文末にin Englishを付けた方が良いと思います。
そうすると、「英語で通じますか?」という意味になります。
もう1つの表現はIs "croissant" a word in English?になります。
こちらは「クロワッサンって英語の単語になりますか?」という意味になります。
もう1つはDo you understand the word "croissant"?になります。
こちらは「クロワッサンという言葉分かりますか?」になります。
どちらを使ったほうが良いかと言うと、
真ん中のIs "A" a word in English? がもっとも分かりやすいと思います。