世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

右往左往するって英語でなんて言うの?

新しい職場の忙しさについていけず、混乱する日々です

default user icon
yukiさん
2016/06/24 16:49
date icon
good icon

20

pv icon

18740

回答
  • go this way and that

  • run around in confusion

こんにちは。

「右往左往」そのままの訳は難しいので、「混乱してあっちいったりこっちいったり」のようなニュアンスで考えました。

・go this way and that
あっち行ったりこっち行ったり

例:
Since I'm new, I'm always going this way and that at my workplace.
新人なので、職場でいつも右往左往しています。

・run around in confusion
混乱して走り回る

例:
I'm always running around in confusion at my workplace.
職場でいつも右往左往している。

両方つなげても良いですね。

例:
Since I'm new, I'm always running around in confusion, going this way and that.
新人なので、職場でいつも混乱してあちこち走り回っています(右往左往しています)。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • I don't think I'm doing my best job.

英語ではこんな言い方ができるのではないでしょうか。

I don't think I'm doing my best job.
最高の仕事ができているとは思いません。

これで「右往左往」に近いニュアンスが
少しでも表現できるのではないかと思いましたが
いかがでしょうか?

Nishizawa Roy イングリッシュドクター
回答
  • run around like a chicken with its head cut off

  • I feel like I'm running around like a chicken with its head cut off.

まさにこの状態にぴったりの「右往左往」です。

直訳は「頭がちょん切られた鶏のように走り回る」。

頭がないので(見えない)、どっちの方向に走ったらいいかわからないまま、ひたすら走っているかんじでしょうか。「わー!たいへんだーたいへんだー!」という感じです。

お仕事がんばってください!

M Thornton ポール先生のLONE STARえいご学校共同創立者、バイリンガルデジタルマーケター
good icon

20

pv icon

18740

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:20

  • pv icon

    PV:18740

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー