世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

牛タンって英語でなんて言うの?

好きな部位は牛タンですってどう表現すればいいですか

default user icon
Harukiさん
2020/05/11 21:47
date icon
good icon

39

pv icon

46765

回答
  • cow tongue

  • gyutan

ご質問ありがとうございます。

調べた限りでは、「牛タン」を英語にすると、二つの言い方があります。

最初の言い方はものそのままです。cow tongueです。という意味になります。牛タンの「タン」はもともと英語のtongueから来るらしいです。牛タンという料理が英語の国ではそんなに食べらていない印象がありますが、食べる人はいます。ただし、牛タンはそのものだけではなく、一応料理のスタイルでもありますので、焼き方の出を説明すると想像しやすくなるでしょう。

二つ目の言い方は日本語をローマ字にしたまま、gyutanです。sushiのように英語になってきている可能性があります。ただし、こちらの言い方は聞いたことがないので、日本や日本料理に詳しくない人は知らない可能性がかなり高いです。

どちらにして他に説明する必要が出るに違いありませんが、単語からスタートして頑張って使ってみましょう。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • beef tongue

  • gyutan

こんにちは。

「牛タン」は英語で beef tongue と言うことができます。
beef は「牛肉」という意味の英語表現です。
tongue は「」で、日本語の「タン」に似ていますね。

下記は例文ですのでぜひ参考にしてください。

Have you ever tried beef tongue? It's popular in Japan.
「牛タンは食べたことありますか?日本では人気です」

また、sushi や ramen のようにそのまま gyutan と言っても良いでしょう。
伝わらない場合は beef tongue と説明しましょう。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

39

pv icon

46765

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:39

  • pv icon

    PV:46765

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー