「人種や性別、年齢、国籍などに関係なく、誰にとっても暮らしやすい社会」というニュアンスで、ナチュラルな英語で何と言うのか教えてください。
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記はいかがでしょうか?
・a livable society for all (regardless of race, gender, age, nationality, etc.)
「(人種、性別、年齢、国籍などに関係なく)誰もが暮らしやすい社会」
livable は「暮らしやすい」という意味を持つ表現です。
例えば most livable cities ranking(最も住みやすい都市ランキング)なんていうのもあります。
more(より)を加えて a more livable society とすると「より暮らしやすい社会」と言うこともできます。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
ご質問ありがとうございます。
この翻訳に対してeveryoneかanyoneか迷っていました。everyoneで「皆んなができる」の意味になって、anyoneよりもっと輝いている夢になると思いますので、上記にeveryoneを使っています。
a liveable societyは「暮らしやすい社会」の直訳ですが、あまり自然な言い方ではありませんのでご留意ください。
ご参考になれば幸いです。