どこかにやったって英語でなんて言うの?
何処になおしたの?置いたの?
といわれて
どこかにやった!忘れた!
と言いたいです
回答
-
I put it somewhere, but I can't remember where
"I put it somewhere"が「どこかにやった・置いた」という意味です。
"but I can't remember where (I've put it)"は「でも、どこ(に置いたか)思い出せない」になります。
「忘れた」は"I forgot"なので、"I put it somewhere, but I forgot where (I've put it)"という言い方もできます。
ご参考になると良いです!