私たちの生活を支える店は開いていますって英語でなんて言うの?
コロナウイルスの話題です。営業禁止の店もありますが、私たちの生活を支えるお店、例えば食料品店やドラッグストア(薬局)は開いています。
回答
-
Stores that support our daily lives are open.
-
Stores that provide daily essentials are open.
ご質問ありがとうございます。
「私たちの生活を支える店は開いています」は英語の言い方がいっぱいありますが二つを紹介したいと思います。
まずは、「生活」はdaily lifeとかlifestyleと言います。そして、「支える」はto supportと言います。ですから「私たちの生活を支える」はsupport our daily lifeかsupport our lifestyleと言います。それから、「Stores that support our daily lives are open」がわかりやすいですね。
2番目の「provide daily essentials」は「生活で必要な物事を提供する」の意味です。英語で言うと、意味とニュアンスが一緒ですので、一応教えたいと思っておりました。
ご参考いただければ幸いです。
回答
-
The shops that support our livelihoods are open.
「営業禁止の店もありますが、私たちの生活を支えるお店、例えば食料品店やドラッグストア(薬局)は開いています」というのは Some shops are banned for operating for business, but shops that support our livelihoods like stores that sell food and pharmacies are open と表現できます。
このシチュエーションに「生活」は livelihood(暮らし)にすればいいと思います。
これは lifestyle より、(生きるように必要なもの・こと)という意味が含んでいますので、この場合に適切な表現になると思います。
参考になれば幸いです。