やめよっか。って英語でなんて言うの?
絵本を読んでいたらつまらなくて、
絵本の内容が難しすぎて、
絵本が長すぎて、
「もう読むのやめよっか」という意味で使いたいです。
絵本を読むのをやめるだけではなく、幅広く使えて簡潔なセンテンスを教えてください。
回答
-
Do you want to stop it here?
-
Let's read something else.
-
Let's skip this book.
ご質問ありがとうございます。
他にも違った言い方がありますので、とりあえず例として3フレーズ記載いたしました。
【Do you want to stop it here?】
ここでやめよっか?
【Lets read something else.】
何か違う本読もう。
【Let's skip this book.】
この本はやめよ。
The bookの部分を違う名詞などに変えて、応用も可能です。
ご参考になりましたら幸いです。
回答
-
Let's stop it.
-
Why don't we stop it?
おっしゃられている内容は、以下のようにも表現できると思いました(*^_^*)
Let's stop it.
「やめましょう」
Why don't we stop it?
「やめましょうか?」
これなら色々な状況で使えると思います。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI
*オンラインやカフェで格安マンツーマンレッスンしています♪