「とうもろこしって、どう数えますか?」と質問する場合は、
"Please tell me how to count corn?"
"corn"「とうもろこし」は、基本的に「ハム」などと同じ数えられない名詞(不可算名詞)なので、"a"は付きません。
"corn"と同様に一つ一つの粒が小さく数えることが難しい、"sugar"「砂糖」や"rice"「お米」なども不可算名詞です。
「どうして名詞の"corn"が不可算名詞なのか説明してくれませんか?」と質問したい時は、
"Can you explain why the noun corn is uncountable?"
また、とうもろこしは「何本」や「何粒」という場合には数えることが出来ます。
"an ear of corn"「一本のとうもろこし」/"five ears of corn"「5本のとうもろこし」
"a kernel of corn"「一粒のとうもろこし」/"five kernels of corn"「5粒のとうもろこし」
この場合、"ear"や"kernel"には"s"を付けますが、"corn"には"s"が付かないのでご注意ください。
ご参考になれば幸いです。
ご質問ありがとうございます。
とうもろこしの数え方がちょっと複雑ですが説明します。
とうもろこしを一本はan ear of cornと言います。なぜearかというととうもろこしの植物を見ると食べれる部分が耳のように見えるんです。複数形はtwo ears of cornになります。
とうもろこしの粒ならa kernel of cornと言います。複数形はtwo kernels of cornになります。ポップコーンの数え方藻kernel of popcornと言います。でも、some kernels of cornとあまり言わないです。その場合ではsome cornとかsome popcornだけと言います。
例文:I ate two ears of corn for dinner. 晩ごはんでとうもろこしいを二本食べた。
ご参考いただければ幸いです。