世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

いわくつきって英語でなんて言うの?

いわくつきの骨董品 いわくつきの宝石 いわくつきの土地 いわくつきの家 込み入った事情や複雑ないきさつがあるという意味で使われる言葉です。
default user icon
Naokoさん
2020/06/18 20:14
date icon
good icon

10

pv icon

6799

回答
  • a story/history behind ...

    play icon

  • ... with a past

    play icon

「いわくつき」は a story / history behind ... ... with a past のように言えるかと思います。 ーan antique with a story「いわくつきの骨董品」 ーa gem with a history「いわくつきの宝石」 ー(a piece of) land with a shady history「いわくつきの土地」 *shady は「うさんくさい・いかがわしい」という意味です。 ーa house with a fishy history「いわくつきの家」 *fishy は「怪しい・うさんくさい」という意味です。 ーa person with a past「いわくつきの人」 例: My brother bought a big mansion but found out later the house had a very fishy history as a mafia hide-out. 「兄は大邸宅を購入したが、後にその家はマフィアの隠れ家といういわくつきの家だったと判明した。」 mansion 「大邸宅・屋敷」 hide-out「隠れ家・アジト」 ご参考まで!
good icon

10

pv icon

6799

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:6799

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら