誤魔化しが効かないって英語でなんて言うの?
その仕事は適当にしても誤魔化しは効かないからな!
と言いたいです
回答
-
I can't disguise it
-
I can't fake it
「誤魔化す」の直訳はないのですが、"disguise it" や "fake it" などのフレーズが使えます。
例文:
I can't disguise myself to be a hard worker. 「自分が仕事をできる人として誤魔化すことはできない。」
I can't fake my work to look more professional. 「本格的に見えるように自分の作品を誤魔化すことはできない」
ご参考になれば幸いです。
回答
-
Not allow any loose ends.
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
『誤魔化しは効かない』はいくつか言い方があるかと思いますが
この場合は
We will not allow any loose ends.
と表現して
『適当にしない!』としてみました。
また、
『その仕事は適当にしても誤魔化しは効かないからな!』は、
We don’t cut you no slack for a halfway job.
として、
『中途半端な仕事を大目に見ないからな!』
と表現してみました。
言い方によっては攻撃的に聞こえるので使用する人や場所に気を付けて下さいね!
メモ
loose end やり残し
halfway job 中途半端な(いいかげんな)仕事
cut someone some slack 人に猶予を与える、息抜きをさせてやる、人を大目に見る
参考になれば幸いです。