延べ室数って英語でなんて言うの?
ホテル業界では、1泊あたり客室数 × 滞在日数=で出た数字を「延べ室数」と呼んでいます。 これを英語でなんといいますか。
total number of room nights を思い付きましたが、これで宜しいでしょうか。
回答
-
Total number of rooms (For 3 nights)
ご質問ありがとうございます。
「延べ室数」は「Total number of rooms」になると思います。
例えば
「二泊、二室」は英語で「Two rooms for two nights」を言えます。
「Number of stays」も言えると思います。
この場合の「Stays」は「宿泊」という意味ですね。
「Lodging for 3 people for two nights」の言い方もあります。
役に立てば幸いです。