せめて誰にも騙されないで。って英語でなんて言うの?
あなたがせめて誰にも騙されないで、そして悲しい目に合わないで幸せになってほしい。それが私の願いです。
回答
-
I hope at least that you won't be deceived by anyone.
"I hope"=「私は願います」
"at least"=「せめて」
"that you won't be deceived by anyone"=「誰からにもあなたが騙されないということを」
「そして悲しい目に合わないで幸せになってほしい」の部分ですが、訳すと:"And I hope you will not have to go through any hard times, and that you will become happy."