世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

偏見かもしれませんが、聞き流すだけの教材にだまされ続けてはだめですよ。って英語でなんて言うの?

英語習得をアドバイスしてあげるのに、聞き流すだけの教材だけの方がいいと言う方がいらっしゃいます。

default user icon
TAKASHIさん
2016/07/06 17:42
date icon
good icon

4

pv icon

7033

回答
  • I might be biased against this kind of English learning materials,

  • but if you can master English only by hearing CD.

  • you would never find people in trouble with English.

偏見を持つ、今回はBe biased against; --
について(良くない)偏見を持つ
を使いました。

その他にも
Prejudice:偏見
It may be just a prejudice;
ただの偏見かもしれませんが、
という言い方や
Stereotype; 偏見、ステレオタイプを使うことができます。stereotypeは偏見というよりも既成概念という意味のが近いですが、
「そんなのただの偏見よ!」という意味でよくIt's just a steretype! と使います。

自分の偏見かもしれないのに、相手に騙されないで、というのは違和感があります。

「聞き流すだけの教材に騙されてはいけませんよ。」この和文をちょっと、むしろがっつり変えて「CD聞くだけで英語がマスターできたら、英語で苦労している人を見つけるのも難しいわ!」という文にして英訳しました。それが2番目,3番目の文です。

騙されて欲しくないについて
「騙す」はtrick、cheatなど使えますが、宣伝などに引っかかる/騙される、のはFall for:を使うともっと自然です。

そんな英語学習教材に騙されないで!
Please don't fall for such English learning material.

good icon

4

pv icon

7033

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:7033

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー