世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

〜してる方って英語でなんて言うの?

「もしかしたら私はよく寝てる方なのかも」
「彼はよく食べる方だ」
「割と目立つ方かもしれない」
「思ってたのよりほいい方じゃん!」    などです!

default user icon
rkrk0116さん
2020/08/25 20:55
date icon
good icon

1

pv icon

3525

回答
  • A person who ~

  • ~ person

「〜してる方」は英語で2つの表現があります。まずは、方は英語で person と言います。普段には「〜している」ところは person/people の後で付けます。例えば、

I'm a person who often sleeps.
私はよく寝てる方です。
He's a person who often eats at night.
彼は夜によく食べる方です。
She's a person who doesn't tell lies.
彼女は嘘をつかない方です。

たまに、日本語みたいに「〜してる」の部分が person/people の前に付けます。上記の方が使われていますが、時々この形も利用しています。例えば、

A late-night sleeper (person) is called a night owl in English.
夜に起きてる方は英語で night owls と呼ばれています。
I wonder if car-using people are rich.
車を使っている方はお金持ちかな。
Green tea drinkers (people) appear to be healthy.
お茶を飲んでいる方は元気そうです。

good icon

1

pv icon

3525

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:3525

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー