Visitors to shrines receive the shrine's seal as a stamp to commemorate their visit.
You can receive the shrine's seal as a stamp to commemorate your visit.
こちらの英訳は2パターンとも「神社にお参りしたら、記念として御朱印をもらえます」ということを表しています。直訳すると…
Visitors to shrines receive the shrine's seal as a stamp to commemorate their visit.
→神社にお参りした者は記念に御朱印をもらいます。(神社に行く方が御朱印をもらえるという事実を伝えるようなニュアンスです。)
You can receive the shrine's seal as a stamp to commemorate your visit.
→神社にお参りした記念に御朱印をもらえます。(読んでいる方がもし神社に行ったら御朱印をもらえます、みたいなニュアンスです。)
「神社」は英語でshrine
「お参りする」はvisit(動詞としても、その「お参り」自体を表す名詞としても使えます)
commemorateは「記念する」
という意味です。
「御朱印」はこれといった直訳はありませんが、shrine's seal(「神社のハンコ」みたいな意味です)やstamp(スタンプ)といえば、その神社特有のスタンプであることは伝わります。
I get a goshuin as a memento of visiting a shrine.
「神社にお参りした記念に御朱印をもらいます」を英語で表現する際に使えるフレーズは以下の通りです。
I get a goshuin as a memento of visiting a shrine. 「神社にお参りした記念に御朱印をもらいます。」
この表現の説明です:
"Goshuin" は、日本特有のものであり、一般的にそのまま"goshuin"と表記して説明します。
"As a memento" は「記念として」という意味です。
"Visiting a shrine" は「神社にお参りする」という意味です。