世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

真ん中に打つなって英語でなんて言うの?

バドミントンの練習で、ノック形式の練習をしております。
コーチが、ネット前の真ん中から、球出しをします。
真ん中に打ち返すと、球出しをしているコーチに至近距離で当たるので、コーチが「真ん中に打つんじゃねえぞ。両サイド狙え。もし俺に当てたら、走らせるからな」と言ってきます。
(コーチは、少しスパルタです)

default user icon
tototoさん
2020/10/11 13:23
date icon
good icon

2

pv icon

3944

回答
  • Don't hit it up the middle.

  • Don't aim for the middle.

「真ん中に打つな」は
Don't hit it up the middle.
Don't aim for the middle.
のように言えます。
aim は「狙う・向ける」という意味です。

例:
Don't hit it up the middle. Aim for one of the sides. If you hit me with it, I'll make you run.
「真ん中に打つな。どちらかのサイドを狙え。俺に当てたら、走らせるからな。」

ご参考まで!

回答
  • Don't hit the ball to the center.

おっしゃられている内容は、以下のようにも表現できると思いました(^_^)
Don't hit the ball to the center.
「ボールをセンターに打つな」

スポーツ関連の用語は詳しくないですが、
"hit the ball to the center "と検索かけると、
約392,000件ヒットするので、それなりに使われている表現であることは確認できます。
少なくとも意味は誤解なく伝わるはずです。

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

good icon

2

pv icon

3944

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:3944

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー